人はなぜ太るのか? 春の1000人調査2018 <リバウンドを繰り返す人の傾向編>


ダイエットカウンセリングのメディケアダイエットは、20〜50代の男女を対象とする「人はなぜ太るのか? 春の1000人調査2018」を実施しました。食生活はもちろん、生活習慣全般や性格の自己分析など全101問から、太っている人、リバウンドを繰り返した人の傾向を探りました。

[調査概要]
期間:2018年2月
方法:インターネット調査
対象:20〜50代の男性512人/女性526人

ダイエット経験者は30%がリバウンドを3回以上経験

調査では、全員に過去に「ダイエットに失敗してリバウンドした回数」を聞いています。過去にダイエットを経験した人のうち、3回以上リバウンドした人は31.7%。女性だけみれば37.7%と高い数値になりました。

そこで、リバウンド経験3回以上/未満で回答者をグループ分けし、分析した結果をお伝えします。2つのグループで、食生活、性格、生活環境などの違いが大きい点を比較しました。すると、リバウンドを繰り返す人にありがちな5つの傾向が見えてきたのです。

▼凡例
グラフ中の数字は%

[傾向1]早食い・炭水化物が好き

脳が満腹感を得るまでには時間がかかります。早く食べると、満腹感を感じる前に必要以上の量を食べてしまうのです。1000人調査でも、リバウンド経験3回以上のグループで、早食いの割合が高くなりました。

また、リバウンド3回以上のグループで、「肉や魚のおかずよりご飯、パン、麺類など主食が好きだ」と答えた人(とても当てはまる/少し当てはまるの合計)が半数を超えました。炭水化物の摂取が、ダイエットに影響することが推測できます。

[傾向2]食に対する不安と執着

「いつ食べられるかわからない」という不安を持つ人が、リバウンド経験者には多いようです。不安は食事への強い執着を生みます。「やることがないと食べてしまう、食べることを考えてしまう」人が多いのはその最たる例です。

ダイエットで自分を追い込んでいるときほど、食に対する不安と執着がつのります。何かのきっかけで、欲求の歯止めがきかなくなり、結果リバウンドするのです。

[傾向3]気持ちに余裕がなく自分に自信がない

リバウンドする人はダイエット以外でも、ポジティブになりきれない傾向がみてとれます。また、太った人は大らかで気の長いイメージがあるかもしれませんが、意外にも「怒りっぽい、イライラすることが多い」と答えた人は、リバウンド3回以上のグループのほうが多くなりました。

 

[傾向4]仕事のプレッシャー

「仕事にやりがいを感じている」には「とても当てはまる」「少し当てはまる」が45.5%と、リバウンド3回未満の割合を5.1ポイント上回りました。一方、仕事は能力以上に難しく、勤務時間外も仕事に神経を使っている人が多いこともわかります。

[傾向5]ずぼらな性格

部屋の整理整頓と、リバウンドにも相関があります。リバウンドしやすいは、部屋が散らかっている人が多いことがわかりました。また、「やらなければいけないことを先延ばしにする」と答えた人(「とても当てはまる」/「少し当てはまる」の合計)がリバウンド3回以上グループでは70%に迫り、リバウンド3回未満グループと約15ポイントもの開きがありました。ダイエットでも、食事量や運動の決まりごとを守ることが難しいのではないかと推測できます。

総論

リバウンドを繰り返す人の傾向のうち、「食に対する不安と執着」「自分に自信がない」「仕事のプレッシャー」の3つは、ストレスに大きな関わりがあります。仕事のプレッシャーや、自分に対するネガティブな感情は、ストレスの原因となります。そして、人ははけ口を食欲に求め、執着するようになるのです。

ダイエットはストレスと上手に付き合うことが、大きなポイントだとわかります。ストレスがない生活はありえませんが、制御してこそ、食事や運動の決めごとを守り、リバウンドの繰り返しから脱出できるのです。

なお、「過去に挑戦して失敗したダイエット」の1位は「ご飯やパン、麺類など主食を制限する、抜く」でした。また、3位の「ダイエット用のサプリメントを活用する」は過去に成功した人を、失敗した人が大きく上回っています。

このデータでわかるとおり、偏った食生活によるダイエットはリスクが高いのです。そもそも、リバウンドを繰り返す人は主食の好きな人の多いことがわかっています(「肉や魚のおかずよりご飯、パン、麺類など主食が好きだ」の質問参照)。精神的な無理が重なり、リバウンドの根本的な原因である「ストレス」を解消できないばかりか、増幅させてしまっているのです。

リバウンドを繰り返す人は、このことに気付かず、自分に合わない方法でダイエットの負荷をかけています。ストレスをためこんで太る、という悪循環から抜け出せない人が多いのです。

1000人調査から作った「リバウンド危険度診断」

調査結果を受け、メディケアダイエットでは「1000人調査でつくったリバウンド危険度診断」を公開。次のWebサイトから無料で、誰でもご利用いただけます。

http://md.saloon.jp/md/rebound-shindan/


READ  無料カウンセリングのご案内

無料カウンセリングのお申込み

メディケアダイエットのノウハウを公開する60分間のマン・ツー・マン・カウンセリング。

東京・飯田橋のカウンセリングルームにて平日10〜17時に行っています。